MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
    • ハープと音楽
  • カリグラフィー
    • 2024.カリグラフィー
  • 日常
  • マリー・アントワネット
  • カリグラフィー
  • 2024.カリグラフィー
  • ハープと音楽
  • ハープのメンテナンス、弦の管理。
  • マリー・アントワネット
  • 日常
  • 未分類
琴と書と
  • ホーム
  • お問い合わせ
    • ハープと音楽
  • カリグラフィー
    • 2024.カリグラフィー
  • 日常
  • マリー・アントワネット
  • カリグラフィー
  • 2024.カリグラフィー
  • ハープと音楽
  • ハープのメンテナンス、弦の管理。
  • マリー・アントワネット
  • 日常
  • 未分類
カテゴリー
  • 2024.カリグラフィー
  • カリグラフィー
  • ハープと音楽
  • マリー・アントワネット
  • 日常
カテゴリー
  • 2024.カリグラフィー
  • カリグラフィー
  • ハープと音楽
  • マリー・アントワネット
  • 日常
琴と書と
  • ホーム
  • お問い合わせ
    • ハープと音楽
  • カリグラフィー
    • 2024.カリグラフィー
  • 日常
  • マリー・アントワネット
  • カリグラフィー
  • 2024.カリグラフィー
  • ハープと音楽
  • ハープのメンテナンス、弦の管理。
  • マリー・アントワネット
  • 日常
  • 未分類
  1. ホーム
  2. マリー・アントワネット

マリー・アントワネット– category –

  • マリー・アントワネット

    ヴァレンヌ逃亡事件。

    歴史に「if」はない。 とはいうけれど、それでも「もしもああだったら?こうだったら?」と思わずにはいられない逃亡劇。 パリからゴール地点のモンメディまでは 東京↔︎福島とほど同じ距離。 まして国境を越えるというわけではないのだから 逃亡と...
    2024年9月21日
  • マリー・アントワネット

    マリー・アントワネットの秘密の手紙。

    『大切な優しい方。気が狂いそうなほど、あなたを愛しています。  そして一瞬たりともあなたを愛さずにはいられないのです』 マリー・アントワネットからフェルセンへ  1792年1月4日  ♡   『さようなら、私の優しい方。あなたを愛しています。 そし...
    2024年6月23日
1
Chaco(ちゃこ)
カリグラフィーを始めた日のことを、今でもはっきりと覚えています。
 
金属ペンと素敵なボトルに入ったインク。
それを見ただけでワクワクしたことを。
 
先生のお手本を見ながら書いた『O I L』
 
「わ!先生と同じに書けた♡」
 
今見返してみると線はぶよぶよだし、形もなんだかガタガタしているし。
とってもつたない文字。
 
でも、その時はネイルサロンでツヤツヤに仕上げてもらった手を眺めた時のような そんなトキメキを感じたのです。  
 
「これは絶対、わたしの好きな世界だ」と思いました。
 
思い込んだら一直線な性格。
 
早速先生に効率よく成長できるカリギュラムを組んでいただき
週末のレッスンでは朝から晩までお教室に缶詰なんていうこともしばしば。
 
それは今でも続いています。
 
ヘトヘトになりますが、充実したとても大切な時間です。
 
キャリアを積めば、テクニックと同時に目も肥えてきます。
 
そのことで、当初のトキメキは時に苦悩や焦りに変わる事も増えましたが
それはカリグラフィー と真剣に向き合っている証拠。
 
これからも滑らかで美しい1本線を追い求めていきたいです。
 
 
大人になってからの学びは本当に楽しいものです。
自分自身を成長させているという満足感もありますし
 
なかなか新しい出会いが少なくなってくる中で、「好き」を共有できる仲間が増えるのは、とっても幸せなことだと思うのです。
 
これからも良き学びと出会いに恵まれますように。。。
 
ブログではカリグラフィーの学びと、幼い頃からずっと傍にある音楽の事などを織り交ぜつつ、思うがままに綴っていこうと思います。
詳細はこちら
カテゴリー
  • カリグラフィー
    • 2024.カリグラフィー
  • ハープと音楽
  • マリー・アントワネット
  • 日常
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項

© 琴と書と.